(全商品:251点)
1970年代頃のセーター
棒針を使用し、ケーブルを市松状に切替えて編みこんだ凝ったハンドメイド
ベースの編み方も立体感のある作りで、素朴さとモダンさを兼ね備えています
購入先 フランス生地 ウールカラー デニムブルーサイズ
実寸は平置きで肩幅 測定不可身幅 46cm着丈 62cm
裄丈(後ろ襟中心から袖口まで) 82cm
横に多少の伸縮性あり
M強くらいかと思います多少の誤差はご了承下さいコンディション
着用感が余り感じられず、目立ったシミ傷等ない良い状態です
店舗販売、また電話やメールでのお問い合わせで時間差で売り切れる場合がありますのでご了承下さい
採寸についてパンツのウエストは平置き×2で記載しております
1920~40年代頃でしょうか
通称グランパシャツ
身幅がゆったりとした、プルオーバータイプのシャツです購入先 フランス生地 コットンカラー ブルーグレーにオレンジのストライプ
サイズ実寸は平置きで肩幅 37cm身幅 57cm着丈 前79cm 後ろ89cm
袖丈 54cm
首周り(平置きではありません) 約35cm
Sくらいかと思います多少の誤差はご了承下さいコンディション
襟後ろ、折り曲げて隠れる部分にリペアあり
袖口にリペアあり
袖口、襟の端に若干のシミあり
胸付近や袖に薄い汚れあり
他の画像にてご確認下さい
デッドストック
1950~60年代頃の半袖シャツ購入先 フランス生地 コットンカラー 紺色サイズ実寸は平置きで肩幅 40cm身幅 51cm着丈 66cm
S~M弱くらいかと思います多少の誤差はご了承下さいコンディションデッドストック(未使用品)
ワンウォッシュ済み
採寸について
パンツのウエストは平置き×2で記載しております
19世紀初頭デザイン舞台衣装
おそらく20世紀初頭頃の物で、古いシアターで舞台衣装として使われていたそうです
ブリーチズと呼ばれた、19世紀初頭頃まで紳士たちに愛用されていた半ズボン
まるで皮膚の一部であるかの如く、身体にフィットするのがダンディズムとされた時代で、こちらの商品も太腿にきれいに沿うようタイトに仕上がっております
購入先 フランス生地 コットンベルベットカラー コーラルピンク
サイズ実寸ウエスト 79cm総丈 72cm股下 48cm太腿幅(平置き) 33cm裾幅(平置き) 17cm多少の誤差はご了承下さいコンディション
使用感があります
両裾に錆び汚れあり(少し破れております)
両裾のベルトが破れております
小さな汚れが多々あります
お尻に若干の色褪せあり
ボタン横にリペアあり
↓↓↓
パンツのウエストは平置き×2で表記しております
購入先 フランス生地 ウール(フェルトのような生地感)カラー 薄い茶色
*サスペンダーは別売サイズ実寸ウエスト 86cm総丈 62cm股下 38cm太腿幅(平置き) 31cm裾幅(平置き) 16cm多少の誤差はご了承下さい
(ウエストが広げられておりますので、ウエスト採寸値のわりには腰~太腿付近がタイト目です)コンディション
ウエストが広げられております(腰のレザーは後付け)
両サイドのレザー部分にひび割れや裂けあり
太腿付近に小さな虫食いあり
お尻に色褪せあり
右ひざに小さなリペアあり
後ろのV字部分に1cm程度の破れとリペア跡あり
1950年代頃のドレスシャツ
素敵な織りが入った上質コットンの、ダブルカフスデザインです
袖はボタンホールのみ、要カフスボタン
購入先 フランス生地 コットンカラー 白
*カフスボタンは別売サイズ実寸は平置きで肩幅 46cm身幅 57cm着丈 81cm袖丈(ダブルに折った状態) 63cm
首周り(平置きではありません) 約39cm
M強~Lくらいかと思います多少の誤差はご了承下さいコンディション
フロント、ちょうど畳み目になる部分に若干の色焼けあり(外など明るい場所でよく見ないと分からない程度)
襟周り、カフス折り目に若干の黄ばみあり
裾に小さなシミが数箇所あります
首付近に色移りのような薄水色のシミあり
若干の使用感がありますが、目立ったダメージはなく状態は良い方かと思います
他の画像
肩付近に1~2mm程度の虫食いが2箇所程あります
他にも表面のはげ(虫食い)が数箇所あります(よく見ないと分からない程度)
袖に1cm程のリペアあり
裏地に汚れや若干の破れあり
襟のパイピング部分にシミあり
両肩が若干色褪せております使用感がありますが、致命的なダメージはありません他の画像にてご確認下さい
1960年代頃のカーディガン
これぞカーディガン、まさにお手本のようなカーディガン
余計な主張のないデザインはまさにバイプレイヤー
しかしシンプルがゆえに自由度と変化に富み、様々な組み合わせを愉しんで頂けるでしょう
アイボリーと生成りが混ざった毛糸で編まれており、霜降り状というかモザイクというか、出来上がりの配色がフレンチシック
フランス製
購入先 フランス生地 ウール化繊混カラー アイボリー×生成りのミックスサイズ平置き実寸肩幅 43cm身幅 46cm着丈 70cm
袖丈 62cm
Mくらいかと思います
多少の誤差はご了承下さいコンディション
デッドストック(未使用品)で購入
ノンウォッシュ
推定1920~30年代頃
ホテルや富豪達の豪邸などで使えていた従者が着ていた、通称「ホテルマンジャケット」の身頃のみによく似たベスト
たかがストライプ、されどストライプ
2色の縞模様が織りなすシンプルなデザインは、どこかコケティッシュで、またエレガントさも感じる、大変趣のある仕上がりになっております
古いシアターで舞台衣装として使われていたそうです
フラップのみのだましポケット
購入先 フランス
生地 コットン
カラー 黄身色×黒
コンディション
首後ろ、同色の生地を貼り付けてリペアされております
首後ろやアームホールの縁に生地の擦れやリペア跡あり
別生地を足して胴回りを広げた形跡あり
全て金ボタンですが、種類がばらばらです
後ろの裾付近に5mm程度の破れあり
おそらく背中のベルトは後付けです
アンティークの燕尾服、ジレ、パンツの3ピース燕尾服のネームタグの日付 1月16日 1903年ジレ 1月14日 1903年パンツ 表記なしジレのみ違う名前で表記されておりますサスペンダーボタン付きジレとパンツの後ろのベルトは針シンチ購入先 フランス素材 ウール ラペルはシルク裏地 シルク、ジレとパンツの裏地はコットンカラー 黒(墨黒っぽく写っている画像もありますが、実物はいわゆる真っ黒です)
室内撮影では色や質感が分かり難いので、屋外撮影の画像もご参照下さい *サスペンダーは別売です サイズ燕尾服実寸は平置きで肩幅42cm身幅46cm(ボタンで留めるタイプではないので、自然な状態で計測)着丈 前51cm 後97cm袖丈65cm ジレ実寸は平置きで肩幅38cm身幅48cmお腹付近48cm(後ろのベルトで15cmほど絞れます)着丈53cm パンツ実寸はウエスト90cm(後ろのベルトで10cm近く絞れます)全長104cm股下75cm太腿幅(平置き)33cm裾幅(平置き)22cm 燕尾服が着た感じMぐらいですジレとパンツは採寸的にはLぐらいですが、後ろのベルトで調節できますのでMぐらいの方に良いかと思います多少の誤差はご了承下さい コンディション襟下辺り(裾部分)にリペア跡あり左袖に5mm程度のリペア跡あり襟と後ろの尻尾に小さな生地の擦れあり太腿に5mm程度のリペア跡が3箇所膝あたりに2mm程度のリペア跡が2箇所あります(さほど目立たないかと思います)パンツとジレの裏地に汚れ、シミあり若干の使用感がありますが目立ったダメージ等なく、1世紀以上の経年のわりには状態は良いです他の画像にてご確認ください ↓↓↓
(参考までに、、、当方ふくらはぎ周り約35cm、ぎりぎり入りました)多少の誤差はご了承ください。 コンディション使用感があります裏地に汗ジミがありますポケットがリペアされております股、ヒップ、太腿部分に小さな傷が多数あります股から太腿にかけてシミがあったようで、シミ抜き処理をした形跡があります(色抜けしております)他の画像にてご確認下さい ↓↓↓
1940年代頃のヴィンテージセーラーパンツです裾幅が広めのワイドなシルエットウール物より見つけるのが困難な、50's以前のコットン白セーラーです購入先 フランス生地 コットンカラー 白 サイズ実寸はウエスト 80cm全長 101cm股下 73cm太腿幅(平置き) 33cm裾幅(平置き) 29cm稀少サイズです多少の誤差はご了承下さい コンディション使用感がありますボタンが数個交換されております前後センターラインに、若干ですが色焼けあり腰周り、ポケット周辺、お尻付近にうっすらとシミあり目立った傷はありません他の画像にてご確認下さい ↓↓↓
1910年代頃のアンティークリネンコート
通称「ショップコート」、「アトリエコート」等と呼ばれるワークコートです
希少なブラックリネン(染め)購入先 フランス生地 やや薄手のリネンカラー 黒
室内撮影では色や質感が分かり難いので、屋外撮影の画像もご参照下さい
サイズ実寸は平置きで肩幅46cm身幅55cm着丈107cm袖丈60cm
M~Lくらいかと思います多少の誤差はご了承下さいコンディションボタンを交換した形跡があります左ポケットの付け根に若干の破れ左脇縫製部分に若干の生地の擦れがありますが、気になるほどではないかと思います若干の生地のアタリ、色褪せ等あります使用感はありますが、経年の割には状態は良い方かと思います他の画像にてご確認下さい