European Vintage & Antique Pearl
♪ご注文の前に、必ず特定商取引法をお読み下さい

♪掲載商品すべてが常時店頭にあるわけではありません。実際に見てみたい方は
ご来店予定の前日営業時間内までにお電話、メールにてお問い合わせ下さい

商品一覧

表示件数:
12 3 4 次へ >>

(全商品:195点)

  • 1950~60’sヘンリーネックウールトップス SH60
    1950~60’sヘンリーネックウールトップス SH60
    推定1950~60年代頃
    古物愛好家にとっては、色違い・生地違い、はたまた全く同じものでも、いくつ所持しても飽きがこないのがヘンリーネックトップス
    オートミールカラーの霜降り生地が素朴で、そしてクラシック
    元々でしょうか、それとも通常洗いをして縮んだのか、ぎっしりと目の詰まった生地は暖かく、かつてのウールのぬくもりが感じられます
    ウール特有のチクチク感が魅力の一つではありますが、苦手な方はご遠慮下さい
    購入先 フランス
    生地 ウール
    カラー ややグレー味を帯びたベージュ

    サイズ
    平置き実寸
    肩幅 54cm
    身幅 45cm
    着丈 59cm 
    袖丈 47cm
    裄丈(首後ろ中心から袖口まで) 約73cm
    メンズXS~Sくらいかと思います
    多少の誤差はご了承下さい
     
    コンディション
    画像のような小さいシミが数か所あります
    若干の使用感がありますが、致命的なダメージはありません
    他の画像にてご確認下さい
     ↓↓↓

    ご注文の前に必ず特定商取引法をお読み下さい 
    店舗販売、また電話やメールでのお問い合わせで時間差で売り切れる場合がありますのでご了承下さい

    パンツのウエストは平置き×2で記載しております
    8,800円
    SOLD
  • 燕尾風スリットネックセーター SW13
    燕尾風スリットネックセーター SW13

    燕尾状のシルエットが斬新なセーター

    戦後1950年代以降、急速に発達した家庭用編み機により編まれた手作り作品

    熟練になると、手編みに比べ複雑な柄が編めるため、1970年代頃をピークに家庭用編み機の人気が高まりました

    所謂手編みと、工場での機械編みの良さを併せ持ったハイブリッド型とも呼べ、着る人を想定しながら作る過程には作り手のぬくもりが感じられます

    燕尾状に後ろ裾が長いデザインはユニークでアヴァンギャルド

    クラシックな着こなしのアクセントやモードな装いの主役となりうる存在感

    ジャガード織りを思わせる二色のコントラストが、どこかパンクスピリットも感じさせます

    こちらは近年作られたと思われますが、ハイネック一部にスリットが入っていたり、ドルマンスリーブになっていたりと作り手のセンスの良さがうかがえます

    編み機で編むため裏側が複雑な作りとなっており、袖を通す際に多少引っ掛かりにご注意頂く必要がありますが、着てみると暖かいです

    個人によるハンドメイドの為、袖丈などに若干の差があります

    着た感じはメンズS~M弱相当ですが、ジェンダーレスで着て頂けます(レディースM位まで)

    生地 ウール

    カラー 赤×黒 

    サイズ
    平置き実寸
    身幅 約46cm
    着丈 前約55cm 後ろ約71cm

    裄丈(首後ろ中心から袖口まで) 約69cm 

    若干の伸縮性あり

    メンズS~M弱くらいかと思います

    多少の誤差はご了承下さい

    コンディション

    未使用品

    他の画像もご覧になって下さい

    ↓↓↓

    他の画像


    ご注文の前に必ず特定商取引法をお読み下さい 
    店舗販売、また電話やメールでのお問い合わせで時間差で売り切れる場合がありますのでご了承下さい

    パンツのウエストは平置き×2で記載しております
    21,000円
    SOLD
  • スリットネックバイアス切り替えセーター SW26
    スリットネックバイアス切り替えセーター SW26

    バイアス切り替えが斬新なタートルネックセーター

    戦後1950年代以降、急速に発達した家庭用編み機により編まれた手作り作品

    熟練になると、手編みに比べ複雑な柄が編めるため、1970年代頃をピークに家庭用編み機の人気が高まりました

    所謂手編みと、工場での機械編みの良さを併せ持ったハイブリッド型とも呼べ、着る人を想定しながら作る過程には作り手のぬくもりが感じられます

    こちらは、中々お見掛けしないようなバイアスデザインがユニークで、クラシックな着こなしのアクセントやモードな装いの主役となりうる存在感

    首元や裾リブのスリットがパンクスピリットも感じさせアヴァンギャルド!

    こちらは近年作られたものと思われますが、ドルマンスリーブになっていたりと作り手のセンスの良さがうかがえます

    編み機で編むため裏側が複雑な作りとなっており、袖を通す際に多少引っ掛かりにご注意頂く必要がありますが、着てみると暖かいです

    着た感じはメンズS相当ですが、ジェンダーレスで着て頂けます(レディースM位まで)

    生地 ウール

    カラー ラズベリー×海老茶×薄ピンク(それぞれ色が混ざったミックス糸です) 

    サイズ
    平置き実寸
    身幅 約46cm
    着丈 約64cm

    裄丈(首後ろ中心から袖口まで) 67cm

    若干の伸縮性あります

    メンズSくらいかと思います

    多少の誤差はご了承下さい


    コンディション

    未使用品

    他の画像もご覧になって下さい

    ↓↓↓

    他の画像


    ご注文の前に必ず特定商取引法をお読み下さい 
    店舗販売、また電話やメールでのお問い合わせで時間差で売り切れる場合がありますのでご了承下さい

    パンツのウエストは平置き×2で記載しております
    20,680円
    在庫数 : 1
    注文数:
  • アヴァンギャルド切り替えセーター SW09
    アヴァンギャルド切り替えセーター SW09

    アヴァンギャルドな切り替えが斬新なセーター

    戦後1950年代以降、急速に発達した家庭用編み機により編まれた手作り作品

    熟練になると、手編みに比べ複雑な柄が編めるため、1970年代頃をピークに家庭用編み機の人気が高まりました

    所謂手編みと、工場での機械編みの良さを併せ持ったハイブリッド型とも呼べ、着る人を想定しながら作る過程には作り手のぬくもりが感じられます

    こちらは、中々お見掛けしないような柄と配色パターンがユニークで、クラシックな着こなしのアクセントやモードな装いの主役となりうる存在感

    こちらは近年作られたものと思われますが、裾リブ一部に切込みが入れられていたり、ドルマンスリーブになっていたりと作り手のセンスの良さがうかがえます

    編み機で編むため裏側が複雑な作りとなっており、袖を通す際に多少引っ掛かりにご注意頂く必要がありますが、着てみると暖かいです

    個人によるハンドメイドの為、袖丈などに若干の差があります

    着た感じはメンズM相当ですが、ジェンダーレスで着て頂けます(レディースL位まで)

    生地 ウール

    カラー オレンジ味を帯びた山吹色×白×赤×アンティークブルー 

    サイズ
    平置き実寸
    身幅 約46cm
    着丈 約67cm

    裄丈(首後ろ中心から袖口まで) 左約76cm 右約78cm

    若干の伸縮性あり

    メンズMくらいかと思います

    多少の誤差はご了承下さい

    コンディション

    未使用品

    他の画像もご覧になって下さい

    ↓↓↓

    他の画像


    ご注文の前に必ず特定商取引法をお読み下さい 
    店舗販売、また電話やメールでのお問い合わせで時間差で売り切れる場合がありますのでご了承下さい

    パンツのウエストは平置き×2で記載しております
    20,680円
    SOLD
  • 1910~20’s U.S ArmyコットンJKT(M1912) JK61
    1910~20’s U.S ArmyコットンJKT(M1912) JK61
    1910~20年代頃のアメリカ軍ユニフォームM-1912(夏季仕様)
    第1次世界大戦中、歩兵の戦闘用として使用されていたそうです
    張りのあるコットン素材のスタンドカラーデザイン
    アームホールが狭いながらも、腕の動かしやすさが考慮された立体裁断
    肩線が下がり、脇線が後ろに流れることで生まれるXラインの後ろ姿は、戦闘服らしからぬ優雅さが漂います
    おそらく19世紀ヨーロッパ貴族や軍人の衣服をソースにしたであろうこの逸品
    数あるアメリカ軍服の中でも、最もエレガンスが感じられるユニフォームの一つではないでしょうか
    全てチェンジボタン使用
    裏地なし
    購入先 フランス
    生地 コットン
    カラー サンドベージュ

    サイズ
    平置き実寸
    肩幅 42cm
    身幅 45cm
    着丈 69cm
    袖丈 60cm
    Sくらいかと思います
    多少の誤差はご了承下さい
     
    コンディション
    全体的に薄汚れやシミ、生地のアタリがあります
    スタンドカラーのフックが1か所交換されております
    使用感がありますが致命的なダメージはありません
    他の画像にてご確認下さい
    ↓↓↓

    ご注文の前に必ず特定商取引法をお読み下さい 
    店舗販売、また電話やメールでのお問い合わせで時間差で売り切れる場合がありますのでご了承下さい

    パンツのウエストは平置き×2で記載しております
    41,800円
    在庫数 : 1
    注文数:
  • 1950~60’sダブルブレストコックJKT JK17
    1950~60’sダブルブレストコックJKT JK17
    1950~60年代頃のコックジャケット
    単なる作業着とあなどるなかれ!
    後ろに流れた脇線、腕の曲線に合わせた立体的裁断と、脇からポケットに施されたダーツ、労働着ではめったにお見掛けしない脇の処理(二重仕立て)等など
    動きやすさが計算された、働き手に優しい仕上がりになっております
    少し滑らかさが感じられる(おそらく)上質な生地のダブルブレスト仕立てが大変クラシックで、労働着の枠を超え優雅ささえ漂います
    おそらく、どこかハイクラスなレストランやお屋敷等で仕えていたコックさんが着ていたのではないでしょうか
    購入先 フランス
    生地 コットン
    カラー オフホワイトにベージュのストライプ

    サイズ
    平置き実寸
    肩幅 43cm
    身幅 49cm
    着丈 62cm
    袖丈 58cm
    M弱くらいかと思います
    多少の誤差はご了承下さい
     
    コンディション
    腕にリペア、シミあり
    胸、腕、裾、襟周りに色褪せがあります
    一番上のボタン(襟で隠れる)のみ新しいので、おそらく前の持ち主による後付けです
    使用感がありますが致命的なダメージはなく、経年の割には綺麗な状態を保っている方かと思います
    他の画像にてご確認下さい
    ↓↓↓

    ご注文の前に必ず特定商取引法をお読み下さい 
    店舗販売、また電話やメールでのお問い合わせで時間差で売り切れる場合がありますのでご了承下さい

    パンツのウエストは平置き×2で記載しております
    41,800円
    在庫数 : 1
    注文数:
  • 1930~50’sダブルブレストコットンJKT JK11
    1930~50’sダブルブレストコットンJKT JK11
    推定1930~50年代頃
    丈夫ながらも、しなやかさが感じられるキャンバス生地使用のダブルブレスト仕立て
    優雅さ漂うハーフ丈のAラインシルエット、ベルトでシェイプされたフォルムからは労働着の枠を超えたダンディズムさえ感じられます
    美しくカービングされたウッドボタンもさりげないこだわり
    裏地がない、スマートな一重仕立ての逸品です
    購入先 フランス
    生地 コットン(ディーラーはリネン混と言っておりましたが、断言しかねます)
    カラー 茶色

    サイズ
    平置き実寸
    肩幅 42cm
    身幅 52cm
    着丈 74cm
    袖丈 59cm
    M弱くらいかと思います
    多少の誤差はご了承下さい
     
    コンディション
    襟後ろに傷あり
    肩や腕に若干の色あせあり
    背中、裾、腕にシミあり
    また小さなシミや汚れが数か所あります
    使用感がありますが致命的なダメージはなく、経年の割には綺麗な状態を保っている方かと思います
    他の画像にてご確認下さい
    ↓↓↓

    ご注文の前に必ず特定商取引法をお読み下さい 
    店舗販売、また電話やメールでのお問い合わせで時間差で売り切れる場合がありますのでご了承下さい

    パンツのウエストは平置き×2で記載しております
    48,000円
    SOLD
  • 1960~70’sコットンインバネス JK07
    1960~70’sコットンインバネス JK07
    1960~70年代頃のコート
    コートの上にケープが被さった仕様の、インバネスと呼ばれる外套です
    上半身をすっぽり覆うこのエリマキトカゲのような襟の仕様に、ワーク・ミリタリー等ジャンル問わずエレガンスを感じるのがインヴァネスコート醍醐味
    Aラインシルエットとまではいえませんが、やや大振りな筒状のフォルムは無骨ながらも重厚な佇まいです
    しっかりしたキャンバス生地使用、裏地がない一重仕立てではありますがケープがかぶさる分見た目よりは防寒性があります
    キャンバス地にコーデュロイ切り替え、あえてメタルボタン仕様なのが、いにしえの上流階級の優雅なハンティング風景を彷彿とさせます
    後ろのセンターベント(スリット)はボタンで開閉ができますが、ボタンを外すと予想以上の広さのマチが出現!
    重厚感と躍動感が絶妙なハーモニーを奏でる、あまり見かけない逸品です
    ケープは取り外し可
    おそらくアメリカヴィンテージ
    購入先 フランス
    生地 コットン
    カラー 生成り(コーデュロイ地は茶色)

    サイズ
    平置き実寸
    身幅 58cm
    着丈 117cm
    裄丈(首後ろ中心から袖口まで) 約82cm
    ケープ長さ 54cm
    M弱くらいかと思います
    多少の誤差はご了承下さい
     
    コンディション
    ケープ後ろにシミあり
    裾に点状のシミ・汚れが多数あります
    縮みが出たのでしょうか、袖のコーデュロイが余り気味です
    若干の使用感がありますが、致命的なダメージはありません
    他の画像にてご確認下さい
    ↓↓↓

    ご注文の前に必ず特定商取引法をお読み下さい 
    店舗販売、また電話やメールでのお問い合わせで時間差で売り切れる場合がありますのでご了承下さい

    パンツのウエストは平置き×2で記載しております
    38,000円
    SOLD
  • 1940'sアメリカ海軍セーラーパンツ PT10
    1940'sアメリカ海軍セーラーパンツ PT10
    1940年代頃のアメリカ海軍のコットンパンツ
    「巻きパンツ」とも呼ばれる、アウトシームがない巻き縫い仕立て
    お尻を程よく包み込む深い股上、そこから生まれる綺麗なヒップラインに裾幅広めのバギーシルエットは、数あるアメリカ軍服の中でも最も色気を感じるユニフォームの一つではないでしょうか
    生地 コットン
    カラー 白

    サイズ実寸
    ウエスト(平置き×2) 81cm
    総丈 93cm
    股下 60cm
    太腿幅(平置き) 33cm
    裾幅(平置き) 29cm
    多少の誤差はご了承下さい
     
    コンディション
    経年による若干の黄ばみが全体的に見られますが、ヴィンテージに慣れた方にはさほど気にはならないかと思います
    裾や太もも付近に薄いシミが数か所あります
    使用感がありますが、致命的なダメージはなく、生地も丈夫でまだまだ着用頂けます
    他の画像にてご確認ください
    ↓↓↓

    ご注文の前に必ず特定商取引法をお読み下さい 
    店舗販売、また電話やメールでのお問い合わせで時間差で売り切れる場合がありますのでご了承下さい

    パンツのウエストは平置き×2で記載しております
    14,800円
    SOLD
  • 1920~30’sストライププルオーバーシャツ SH05
    1920~30’sストライププルオーバーシャツ SH05
    推定1920~30年代頃
    巷では「グランパシャツ」等と呼ばれといるプルオーバーシャツです
    しっかりしたコットン生地に、お尻をお隠す程度の着丈
    おそらく中流階級くらいの紳士が普段着(もしくは作業用)として着ていた物ではないかと思われます
    首元(鎖骨付近?)に沿うよう微妙にラウンドした華奢な襟から、控えめなディティールであるはずが、やはり感じずにはいられない紳士のエレガンス!
    カラーバーを使って襟を立てるのもこれまた粋
    気取らずに、普段着としてサラッと着て頂きたい一枚です
    購入先 フランス
    生地 コットン
    カラー オフホワイトベースにグレーのストライプ、ベージュの粒状(ネップ)織り

    サイズ
    平置き実寸
    肩幅 43cm
    身幅 60cm
    着丈 前73cm 後ろ83cm
    袖丈 56cm
    首回り(周囲) 約36.5㎝
    M弱くらいかと思います
    多少の誤差はご了承下さい
     
    コンディション
    背中にリペアあり
    若干の使用感がありますが、致命的なダメージはなく経年の割には綺麗な状態が保たれております
    他の画像にてご確認下さい
     ↓↓↓

    ご注文の前に必ず特定商取引法をお読み下さい 
    店舗販売、また電話やメールでのお問い合わせで時間差で売り切れる場合がありますのでご了承下さい

    パンツのウエストは平置き×2で記載しております
    14,800円
    SOLD
  • 1950~70’sアトリエスモック SH01
    1950~70’sアトリエスモック SH01
    推定1950~70年代頃
    生地をたっぷり使い、首周りに細かいギャザーを施したほぼ平面状の縫製
    20世紀初頭のパリ:モンマルトルの画家たちが好んで着た、所謂アトリエシャツを髣髴とさせるアヴァンギャルドかつクラシックなデザイン
    ギャザーを最大限に生かして形成される、独特の広がりと膨らみは「胡散臭い」という言葉以外見つからない(誉め言葉)!
    あえてのデザインなのか、首元のボタンを閉めた時の合わせが少し横にずれるのもキザったらしくて、粋です
    購入先 フランス
    生地 薄手のコットン
    カラー ふじ色と言っていいのでしょうか、紫味が強いデニム色のような色味です(濃いめに写っておりますが、実物はもう少し褪せております)

    ※すでにSOLDですが、他スモックについてブログをしたためたことがございますのでお時間あればご一読を
    ↓↓↓

    サイズ
    平置き実寸
    肩幅 54cm
    身幅 正確に測定不可
    着丈 78cm
    袖丈 59cm
    裄丈(首後ろ中心から袖口まで) 約77cm
    首周り(周囲) 43.5cm
    ほぼフリーサイズ(メンズLまで)対応できるかと思いますが、バランス的にはメンズMくらいかと思います
    デザイン的にサイズレス、もちろん女性の方がオーバーサイズで着られても良さそうです
    多少の誤差はご了承下さい
     
    コンディション
    首後ろにシールタグの跡が残っております(粘着性はありません)
    身頃中心に色焼け(色褪せ)あり
    袖口に色抜けと、折り目に沿った色褪せあり
    若干の使用感がありますが、目立ったダメージはなく状態は良い方かと思います
    他の画像にてご確認下さい
    ↓↓↓

    ご注文の前に必ず特定商取引法をお読み下さい 
    店舗販売、また電話やメールでのお問い合わせで時間差で売り切れる場合がありますのでご了承下さい

    パンツのウエストは平置き×2で記載しております
    25,000円
    SOLD
  • 1950~60’sフーデッドゴム引きコート(イタリア海軍?) JK39
    1950~60’sフーデッドゴム引きコート(イタリア海軍?) JK39
    推定1950~60年代頃
    イタリア海軍のオーバーコートに酷似した、フード付きのゴム引きコートです(過去扱った物と若干仕様が異なりますので、イタリア海軍の物かどうか判断しかねます)
    ケープ襟、、、肩まで覆うこのエリマキトカゲのような襟の仕様に、ワーク・ミリタリー等ジャンル問わずエレガンスを感じるのはやはりインヴァネスコートの影響でしょう…
    Aラインシルエットとまではいえませんが、やや大振りな筒状のフォルムは無骨ながらも重厚な佇まい
    コットンなのかゴムなのか… 生地の薄さに対する着た時の重量感とゴム臭さ、そして動くたびにしなるバサバサという音が絶妙に心地よく、現代でもなお紳士たちを魅了するマテリアルです
    購入先 フランス
    生地 丈夫なコットンツイル
    カラー 墨黒

    室内撮影では暗く写りがちですので、屋外撮影の画像もご参照下さい

    サイズ
    平置き実寸
    肩幅 48cm
    身幅 63cm
    着丈 104cm
    袖丈 57cm
    Mくらいかと思います
    多少の誤差はご了承下さい
     
    コンディション
    袖にシミあり
    全体的に生地のアタリあり
    全体的にシワがあります
    若干の使用感がありますが、致命的なダメージはありません
    他の画像にてご確認下さい
     ↓↓↓

    ご注文の前に必ず特定商取引法をお読み下さい 
    店舗販売、また電話やメールでのお問い合わせで時間差で売り切れる場合がありますのでご了承下さい

    パンツのウエストは平置き×2で記載しております
    42,000円
    SOLD
  • 1950’sフランス軍モーターサイクルコート JK26
    1950’sフランス軍モーターサイクルコート JK26
    1950年代頃のフランス軍オーバーコート、バイクに乗る際着用する、通称「モーターサイクルコート」です
    着こむことで程よく馴染む丈夫なキャンバス生地、そして裾に向かって広がる美しいAラインシルエットから漂う佇まいは、「戦闘臭さ」が感じられず、むしろ重厚かつエレガント!
    グローブを着用する前提なのでしょうか、袖丈は短め
    バイクに股がりやすいよう、足を縛り二股仕様にするよ施された裾裏のベルト
    数あるミリタリーコスチュームの中でも、機能性とエレガンスを兼ね備えた逸品と言えるでしょう
    ポケットは貫通仕様
    購入先 フランス
    生地 コットンキャンバス
    カラー ミリタリーカーキ

    サイズ
    平置き実寸
    身幅 65cm
    着丈 108cm
    裄丈(襟後ろ中心から袖口まで) 約75cm
    Mくらいかと思います
    多少の誤差はご了承下さい
     
    コンディション
    全体的に生地のアタリあり
    裾付近に小さな傷あり
    若干の使用感がありますが、致命的なダメージはありません
    他の画像にてご確認下さい
     ↓↓↓

    ご注文の前に必ず特定商取引法をお読み下さい 
    店舗販売、また電話やメールでのお問い合わせで時間差で売り切れる場合がありますのでご了承下さい

    パンツのウエストは平置き×2で記載しております
    48,000円
    SOLD
  • 1940~50’sフランス軍モーターサイクルコート(リメイク) JK22
    1940~50’sフランス軍モーターサイクルコート(リメイク) JK22
    直接渡仏し多くの古着を見てきましたが、手抜きなのかワザとなのか(おそらく前者)、どうしてこういうリペア・リメイクをしてしまったのかと、面白くも不思議に思う洋服が多々ありまして、これもその一つ
    元は1940~50年代頃のフランス軍オーバーコート、バイクに乗る際着用する、通称「モーターサイクルコート」です
    がっしりとした丈夫なキャンバス素材は、着込むうちに程よく馴染み、重厚な味わいを醸し出します
    ロング丈をハーフにカットし、おそらくその生地を使い袖丈の長さを足すという、斬新かつ前衛的な仕上がりとなっております
    裾に向かって広がるAラインに、過剰と言っていいほどの袖丈の長さはもはやサイズレス
    「普通」という概念を覆し、個性的な着こなしを愉しんでみては如何でしょう?
    撮影衣装にも良さそうです
    ポケットは貫通仕様
    購入先 フランス
    生地 コットンキャンバス
    カラー ミリタリーカーキ

    サイズ
    平置き実寸
    身幅 72cm
    着丈 74cm
    裄丈(襟後ろ中心から袖口まで) 約103cm
    Lくらいかと思います
    多少の誤差はご了承下さい
     
    コンディション
    全体的に生地のアタリあり
    裾付近にシミあり
    腕に同生地をあてたリペアあり
    袖に小さな傷あり
    腰後ろに縫い付けられたベルトはちぎられております
    リメイクの仕上がり具合(縫製等)は画像にてご確認ください
    使用感がありますが、致命的なダメージはありません
    他の画像にてご確認下さい
     ↓↓↓

    ご注文の前に必ず特定商取引法をお読み下さい 
    店舗販売、また電話やメールでのお問い合わせで時間差で売り切れる場合がありますのでご了承下さい

    パンツのウエストは平置き×2で記載しております
    35,000円
    SOLD
  • 20世紀初頭頃 コットンピケベスト(ジュニア用) VT31
    20世紀初頭頃 コットンピケベスト(ジュニア用) VT31
    推定20世紀初頭頃
    細畝コットンピケ生地に規則的な幾何学模様織りがエレガントなアンティークベスト
    19世紀末~1920年代頃までに良く見られる、首元の空きが浅いクラシックなデザイン
    上流階級家庭の子供用として仕立てられたフォーマル仕様のベストは、大人用顔負けの優雅さが漂う逸品です
    購入先 フランス
    生地 コットン
    カラー オフホワイト

    サイズ
    平置き実寸
    肩幅 31cm
    身幅 44cm
    胴回り 42cm(9cm程絞れます) 
    着丈 51cm
    アダルトメンズXSくらいかと思います
    多少の誤差はご了承下さい
     
    コンディション
    購入時より経年によるシミが全体的にありました
    染み抜き作業を施しました。購入時よりは幾分綺麗になりましたが、目立つ程度に残っております
    他の画像にてご確認下さい
     ↓↓↓  

    ご注文の前に必ず特定商取引法をお読み下さい 
    店舗販売、また電話やメールでのお問い合わせで時間差で売り切れる場合がありますのでご了承下さい

    パンツのウエストは平置き×2で記載しております
    17,380円
    在庫数 : 1
    注文数:
  • 20世紀初頭頃 ドット織りショールカラーベスト VT09
    20世紀初頭頃 ドット織りショールカラーベスト VT09
    推定20世紀初頭頃
    やや立体感ある格子状織り生地にドット織りのアンティークベスト
    19世紀末~1920年代頃までに良く見られる、首元の空きが浅いクラシックなデザイン
    フォーマルというより、おそらく中流階級以上の紳士が普段着として着ていたのではないかと思われます
    されど華奢なショールカラー仕様は、フォーマルとはまた一味違うエレガンスが漂います
    クラヴァットなどの小物使いで、絶妙な変化を愉しめる逸品です
    購入先 フランス
    生地 コットン
    カラー オフホワイトにブルーグレーの織り 

    サイズ
    平置き実寸
    肩幅 33cm
    身幅 48cm
    胴回り 47cm(10cm程絞れます) 
    着丈 53cm
    Mくらいかと思います
    多少の誤差はご了承下さい
     
    コンディション
    胸付近に小さなシミが数か所あります
    後ろ身頃に薄いシミが多々あります
    ポケット裏地縫い目にリペアあり
    針シンチが欠損しておりましたので、こちらで別物を取り付けました
    使用感がありますが、致命的なダメージはなく経年の割には綺麗な状態を保っている方かと思います
    他の画像にてご確認下さい
     ↓↓↓  

    ご注文の前に必ず特定商取引法をお読み下さい 
    店舗販売、また電話やメールでのお問い合わせで時間差で売り切れる場合がありますのでご了承下さい

    パンツのウエストは平置き×2で記載しております
    27,500円
    SOLD
  • 20世紀初頭頃 ショールカラーフォーマルベスト(リペア・傷) VT12
    20世紀初頭頃 ショールカラーフォーマルベスト(リペア・傷) VT12
    推定20世紀初頭頃
    最上級の礼服、燕尾服に合わせるフォーマル用のベスト
    やや立体感ある斜め格子状の織り生地にショールカラー
    ドレスコードが厳格だった時代背景を思わせる、エレガントな佇まいです
    やや簡易的に作られているような感もありますので、もしかしたら貴族等上流階級の屋敷に使える従者が着ていた物かもしれません
    購入先 フランス
    生地 コットン
    カラー 白

    サイズ
    平置き実寸
    肩幅 30cm
    身幅 55cm
    胴回り 47m(9cm程絞れます) 
    着丈 50cm
    L弱くらいかと思います
    多少の誤差はご了承下さい
     
    コンディション
    背中、アームホールにリペアあり
    脇腹付近、後ろのベルトに針シンチによる錆汚れ・破れあり
    ボタンが1つ交換されております
    針シンチが欠損しておりましたので、こちらで別物を取り付けました
    リペア等ダメージはありますが、生地は生きておりまだまだ着て頂けます
    他の画像にてご確認下さい
    ↓↓↓  

    ご注文の前に必ず特定商取引法をお読み下さい 
    店舗販売、また電話やメールでのお問い合わせで時間差で売り切れる場合がありますのでご了承下さい

    パンツのウエストは平置き×2で記載しております
    16,280円
    在庫数 : 1
    注文数:
  • アンティーク ブラックコットントラウザーズ PT41
    アンティーク ブラックコットントラウザーズ PT41
    推定19世紀後半~20世紀初頭頃
    おへそが隠れる程の股上の深さ、腰の丸みに沿ってラウンドした絶妙な立体裁断
    「衣服は身体に綺麗にフィットするもの」がダンディズムとされていた19世紀初頭の名残りが感じられる、細身のトラウザーズです
    一見ウールと思いきや、裏が起毛した柔らかくも肌触りの良いこの素材はコットンではないかとの事(専門の方曰く)
    トップにはクルミボタンを使用し、どこかしら厳格な雰囲気を漂わせつつも、無骨な印象を与えるこの仕上がりは、ウール仕様のブラックフォーマルとはまた違ったエレガンスを感じます
    19世紀半ば頃のウールトラウザーズ(ブラック)を扱っておりますが、着用時のフィット感・シルエットなど仕様がほぼ同じですので、おそらく同年代頃(新しくとも20世紀初頭)の物と推測しております
    中流階級以上の普段着なのか、または労働用として着用されていたのか、どのような階級の紳士が履いていたのか、判断の難しい逸品です
    購入先 フランス
    生地 おそらくコットン
    カラー 黒

    室内撮影では暗く写りがちですので、屋外撮影の画像もご参照下さい

    サイズ実寸
    ウエスト 80cm(7cm程絞れます)
    総丈 101cm
    股下 69cm
    太腿幅(平置き) 31cm
    裾幅(平置き) 20cm
    多少の誤差はご了承下さい
     
    コンディション
    腰後ろ、太もも、股に画像のような擦り傷あり
    両裾口に擦れあり
    使用感がありますが、致命的なダメージはなく経年の割には状態は良い方かと思います
    他の画像にてご確認下さい
     ↓↓↓

    ご注文の前に必ず特定商取引法をお読み下さい 
    店舗販売、また電話やメールでのお問い合わせで時間差で売り切れる場合がありますのでご了承下さい

    パンツのウエストは平置き×2で記載しております
    48,000円
    SOLD
  • 1914~1918年フランス軍砲兵パンツ(植民地仕様) PT19
    1914~1918年フランス軍砲兵パンツ(植民地仕様) PT19
    1914~1918年
    第一次世界大戦中、フランスの植民地で使用された軍服です
    現地ディーラー曰く、フランスの植民地であったモロッコ等北アフリカ地域で着用されていた、砲兵用のパンツだとのことです
    タックが施され、裾に向かい急カーブに絞られたバルーン状シルエットが軍モノ離れしたユニークさを感じさせます
    紺や黒ベース、赤ベースに濃色ラインといった配色の物は資料でも見かけますが、こちらのような生成りベースに朱赤ラインの物についての詳細は中々ヒットしませんので、おそらく希少なものではないかと思われます
    購入先 フランス
    生地 コットン
    カラー 生成りベースに朱赤のライン

    サイズ実寸
    ウエスト(平置き×2) 77cm(4cm程絞れます)
    総丈 107cm
    股下 77cm
    太腿幅(平置き) 35cm
    裾幅(平置き) 18cm
    多少の誤差はご了承下さい
     
    コンディション
    太もも付近や裾に画像のようなシミあり
    ボタンが一つ割れております
    サイドのフェルトラインに2mm程度の虫食いのような穴あり
    当時の持ち主により、ウエストが5cm程詰められております
    プロのお直し屋さんに出して頂けますと、おそらく5cmまではウエスト出しが可能かと思われます(その際には、後ろのベルトの位置を変える必要があります)
    使用感がありますが、致命的なダメージはなく、生地も丈夫でまだまだ着用頂けます
    他の画像にてご確認ください
     ↓↓↓

    ご注文の前に必ず特定商取引法をお読み下さい 
    店舗販売、また電話やメールでのお問い合わせで時間差で売り切れる場合がありますのでご了承下さい

    パンツのウエストは平置き×2で記載しております
    68,000円
    SOLD
  • 1930~40’sフランス軍コットンパンツ PT32
    1930~40’sフランス軍コットンパンツ PT32
    1930~40年代頃のフランス軍パンツ
    程よく油分が抜けきった乾いた質感のコットンには、戦後以降によく見られる所謂チノパンとは一線を画す圧倒的な佇まいがあります
    やや太目なシルエットは程よいやんちゃさを醸し出し、良い意味で軍物ならではの戦闘臭さを感じさせません
    購入先 フランス
    生地 コットン
    カラー やや薄めのベージュ

    サイズ実寸
    ウエスト(平置き×2) 80cm
    総丈 95cm
    股下 67cm
    太腿幅(平置き) 34cm
    裾幅(平置き) 26cm
    多少の誤差はご了承下さい
     
    コンディション
    フロント、お尻、太もも、裾に画像のようなシミがあります
    サスペンダーボタン二個、フロントボタン一個が別ボタンに交換されております
    使用感がありますが、致命的なダメージはなく、生地も丈夫でまだまだ着用頂けます
    他の画像にてご確認ください
     ↓↓↓

    ご注文の前に必ず特定商取引法をお読み下さい 
    店舗販売、また電話やメールでのお問い合わせで時間差で売り切れる場合がありますのでご了承下さい

    パンツのウエストは平置き×2で記載しております
    32,000円
    SOLD
  • 1930'sストライプトラウザーズ PT24
    1930'sストライプトラウザーズ PT24
    1930年代頃のトラウザーズ
    後ろが山形に盛り上がったハイバック仕様
    股上が深く、サスペンダーで吊ることで生まれる綺麗なヒップライン
    裾幅が広く、この年代によく見られる全体的に太めのストレートシルエット
    紳士の服飾が最もエレガントとされた1930年代の、テイラーにより丁寧に仕立てられた逸品です
    モーニングコートに合わせるグレーメインの縞パンツ(コールパンツ)とは違った配色と縞の織り
    ごわついた厚手のウール素材に、ブラックフォーマルとはまた似て非なる重厚さが感じられます
    購入先 フランス
    生地 ウール
    カラー 黒ベースに生成りの縞模様

    室内撮影では暗く写りがちですので、屋外撮影の画像もご参照下さい

    *サスペンダーは別売です

    サイズ実寸
    ウエスト(平置き×2) 86cm(6cm程絞れます)
    総丈 102cm
    股下 70cm
    太腿幅(平置き) 35cm
    裾幅(平置き) 27cm
    多少の誤差はご了承下さい
     
    コンディション
    フロント、太もも、裾にシミあり
    若干の使用感がありますが、目立ったダメージはなく経年の割には状態は良い方かと思います
    他の画像にてご確認下さい
     ↓↓↓

    ご注文の前に必ず特定商取引法をお読み下さい 
    店舗販売、また電話やメールでのお問い合わせで時間差で売り切れる場合がありますのでご了承下さい

    パンツのウエストは平置き×2で記載しております
    35,000円
    SOLD
  • 1950~60’sデニムサロペット PT25
    1950~60’sデニムサロペット PT25
    1950~60年代頃のサロペット
    無骨なデザインが多いワークウェアの中で、唯一可愛らしさが感じられるのがサロペット
    上下一帯の絶妙なバランスは、ノスタルジックでほのぼのとした印象
    やや薄手のデニムに月桂樹ボタンが、どこかしらアメリカンな雰囲気を醸し出しております
    おそらくドイツ製ではないかと思われます
    生地 ライトオンスデニム
    カラー 紫味を帯びたデニム色

    サイズ実寸
    ウエスト(平置き×2) 約90cm
    太腿幅(平置き) 32cm
    裾幅(平置き) 22cm
    丈に関しては画像をご参照下さい(当方167cm、ロールアップなしでくるぶし下あたりの丈ですので、160cm台半ば以下の方に良さそうです)
    多少の誤差はご了承下さい
     
    コンディション
    胸ポケット横、月桂樹ボタン周りにリペアあり
    ウエスト横の月桂樹ボタンは1つ欠損しており、別ボタンに変えられております
    またそのボタン周りもリペアがあります
    ストラップのゴムを縫い直したのでしょうか、片方の糸の色が違います
    ステッチのほつれが多々あります
    裾に小さな傷あり
    使用感があり、リペア等多々ありますが、まだまだ着用して頂けます
    他の画像にてご確認ください
     ↓↓↓

    ご注文の前に必ず特定商取引法をお読み下さい 
    店舗販売、また電話やメールでのお問い合わせで時間差で売り切れる場合がありますのでご了承下さい

    パンツのウエストは平置き×2で記載しております
    12,800円
    SOLD
  • 1940~50’sコットンワークJKT JK45
    1940~50’sコットンワークJKT JK45
    1940~50年代頃のワークジャケット
    これぞSimple is best、余計な主張がない、ポケットさえないシンプルなデザイン
    ややAライン気味のシルエットは、どことなくフランス国鉄の、あのゴワゴワした作業着に似ておりますが、丈夫ながらも少ししなるよう素材が着心地良く、シックな佇まいです
    稀にポケットが付いていないワークウェアを見かけますが、工場備品の持ち出し防止の為だそうで、管理が行き届いた比較的優良な企業の作業着と言われております
    裏地なし
    購入先 フランス
    生地 おそらくコットン(リネンが少し混ざっているような感じもしますが、表記等ないので断言しかねます)
    カラー やや茶色味を帯びたカーキ(画像では緑が強いですが、実物はもう少し茶色味を帯びております)

    サイズ
    平置き実寸
    肩幅 51cm
    身幅 58cm
    着丈 70cm
    袖丈 64cm
    M強くらいかと思います
    多少の誤差はご了承下さい
     
    コンディション
    袖口に小さなシミあり
    若干の使用感がありますが、目立ったダメージはなく状態は良い方かと思います
    他の画像にてご確認下さい
     ↓↓↓

    ご注文の前に必ず特定商取引法をお読み下さい 
    店舗販売、また電話やメールでのお問い合わせで時間差で売り切れる場合がありますのでご了承下さい

    パンツのウエストは平置き×2で記載しております
    32,000円
    SOLD
  • 1940~50’sゴム引きコート JK44
    1940~50’sゴム引きコート JK44
    1940~50年代頃のゴム引きコート
    コットンなのかゴムなのか…生地の薄さに対する着た時の重量感とゴム臭さ、そして動くたびにしなるバサバサという音が絶妙に心地よく、現代でもなお紳士たちを魅了するマテリアルです
    ベルトでウエストを引き締めた時のフォルムはまさに質実剛健!重厚感あふれる逸品です
    購入先 フランス
    生地 コットン
    カラー ベージュ

    サイズ
    平置き実寸
    身幅 52cm
    着丈 114cm
    裄丈(襟後ろ中心から袖口まで) 約80cm
    M弱くらいかと思います
    多少の誤差はご了承下さい
     
    コンディション
    首付近の内側ゴムが剥げております
    全体的にシミ・汚れがあります
    ボタンの端に擦れや若干の欠けがあります
    使用感がありますが、致命的なダメージはありません
    他の画像にてご確認下さい
     ↓↓↓

    ご注文の前に必ず特定商取引法をお読み下さい 
    店舗販売、また電話やメールでのお問い合わせで時間差で売り切れる場合がありますのでご了承下さい

    パンツのウエストは平置き×2で記載しております
    49,500円
    在庫数 : 1
    注文数:
  • 1950~60’s SAKS FIFTH AVENUEガウンコート JK20
    1950~60’s SAKS FIFTH AVENUEガウンコート JK20
    推定1950~60年代頃
    ニューヨークの老舗高級百貨店、SAKS FIFTH AVENUEのガウンコートです
    1920年代に設立、最高品質のファッションを提供してきた同社は、エレガンスを求める紳士・淑女たちを魅了しました
    シックな配色のストライプにショールカラー、上質なアイルランド製ウール
    紳士の服飾が最もエレガントといわれた1930年代の名残りが感じられる上品な佇まいです
    ブランデー片手に部屋でくつろぐ紳士の姿が想像できます
    本格的なくつろぎスタイルはもちろん、普段着としてサラッと羽織るのも粋です
    生地 薄手のウール
    カラー 茶色×ベージュ

    ※モデルサイズ 身長167cm(M弱程度)
    当商品以外は、コーディネイト例ですので付属しません

    サイズ
    平置き実寸
    肩幅 47cm
    身幅(自然な状態で) 約57cm
    着丈 110cm
    袖丈 58cm
    表記はXLですが、着た感じはMくらいかと思います
    多少の誤差はご了承下さい
     
    コンディション
    胸付近に虫食い・リペアがあり、その周辺に若干の黄ばみがあります
    袖にリペアあり
    腕から袖口にかけてシミあり
    ポケット下にシミ、裾付近やベルトにも虫食いがあります
    他の画像にてご確認下さい
     ↓↓↓

    ご注文の前に必ず特定商取引法をお読み下さい 
    店舗販売、また電話やメールでのお問い合わせで時間差で売り切れる場合がありますのでご了承下さい

    パンツのウエストは平置き×2で記載しております
    14,080円
    SOLD
  • 昭和初期頃 アンティークとんび(ファー襟) JK70
    昭和初期頃 アンティークとんび(ファー襟) JK70
    1930~40年代頃のとんび
    西洋ではインバネスコートと呼ばれる、袖なしコートにケープが合わさったデザイン
    日本では2重廻し、とんび、2重マントなど呼ばれおり、こちらの品はケープ部分と後ろ身頃が一体化となった、所謂「とんび」になります
    明治半ば頃に日本に伝わり、昭和の初期頃まで紳士の間で流行した、和装洋装どちらでも合う、大変エレガントなコートです
    襟にアクセント、(おそらくフェイク)ファー仕様になるだけで格も上がり、さらにクリーニング時にうれしい取り外し式でございます
    襟が取り外し式である故に、経年の保管中に紛失しているものも多いのですが、こちらはきちんと遺っております
    ケープの合わせが少し斜めの珍しい仕立て、またポケットの裏地もベルベットが使われたりと、細部にも重厚感がうかがえます
    日本製
    生地 ウール
    裏地 シルク
    カラー 黒

    ※モデルサイズ 身長167cm(M弱程度)
    当商品以外は、コーディネイト例ですので付属しません

    室内撮影で暗く写る場合もあるので、屋外撮影の画像もご参照下さい

    サイズ
    平置き実寸
    ケープ丈(横) 76cm
    胴回り 約59cm
    着丈 127cm
    S~M相当かと思います
    多少の誤差はご了承下さい
     
    コンディション
    ファーのはげあり
    裏地に傷や破れあり
    画像のような1mm程度の虫食いや表面のはげが数か所あります
    縮みが出たのでしょうか、袖裏地が表地よりも長くなっております
    試着時にボタンがちぎれたので付け直しました
    おそらく他のボタンも糸劣化の為ちぎれやすくなっているかもしれません
    他の画像にてご確認ください
     ↓↓↓

    ご注文の前に必ず特定商取引法をお読み下さい 
    店舗販売、また電話やメールでのお問い合わせで時間差で売り切れる場合がありますのでご了承下さい

    パンツのウエストは平置き×2で記載しております
    35,200円
    SOLD
  • 大正時代 アンティークとんび JK29
    大正時代 アンティークとんび JK29
    大正時代のとんび
    西洋ではインバネスコートと呼ばれる、袖なしコートにケープが合わさったデザイン
    日本では2重廻し、とんび、2重マントなど呼ばれおり、こちらの品はケープ部分と後ろ身頃が一体化となった、所謂「とんび」になります
    明治半ば頃に日本に伝わり、昭和の初期頃まで紳士の間で流行した、和装洋装どちらでも合う、大変エレガントなコートです
    当店はヨーロッパヴィンテージを主に扱っておりますが、トンビやマント、お仕立ての正装着等、日本の職人技が光る逸品も集めております
    こちらのトンビ、内ポケット周りの裏地の切り替え等、仕立てが素晴らしく、今まで見た中で最高級と言っても過言ではないこだわりが感じられます
    東京の「金鳩」という呉服屋仕立てと思われますが、西洋のテイラーに負けず劣らずのハイクウォリティーと言えるでしょう
    ポケットの裏地もベルベットが使われたりと、細部にも重厚感がうかがえます
    日本製
    生地 ウール
    裏地 シルク
    カラー 黒

    室内撮影で暗く写る場合もあるので、屋外撮影の画像もご参照下さい

    サイズ
    平置き実寸
    ケープ丈(横) 75cm
    胴回り 約57cm
    着丈 117cm
    S~M相当かと思います
    多少の誤差はご了承下さい
     
    コンディション
    裏地が経年劣化により弱っております(すでに肩、脇や裾付近に数か所の裂けがあります)
    負荷がかかりやすい肩付近、また座ったりするときには注意が必要かもしれません
    襟周りに若干の使用感があります
    画像のような1mm程度の虫食いが数か所あります
    表地は丈夫で、目立ったダメージありません
    他の画像にてご確認ください
     ↓↓↓

    ご注文の前に必ず特定商取引法をお読み下さい 
    店舗販売、また電話やメールでのお問い合わせで時間差で売り切れる場合がありますのでご了承下さい

    パンツのウエストは平置き×2で記載しております
    38,500円
    在庫数 : 1
    注文数:
  • 1950~60’sモールスキンワークパンツ PT18
    1950~60’sモールスキンワークパンツ PT18
    1950~60年代頃のワークパンツ
    モールスキンと呼ばれる目の詰まった圧縮コットンは、丈夫さゆえ労働着に最適な素材で主に1950年代頃までによく使われておりました(もちろんそれ以降も生産されております)
    表面の鈍い光沢や無駄に分厚い生地は、古き良きワークスタイルを愛する殿方を魅了してやみません
    細めのストレートライン、股上が深く、後ろが山形にせりあがったハイバック仕様
    メタルボタンに針シンチ使用の後ろベルトなど、大変クラシックな仕立てになっております
    生地 コットン
    カラー インクブルーになるのでしょうか、やや明るめの紺色です

    ※サスペンダーは付属しません

    サイズ実寸
    ウエスト(平置き×2) 93cm(6cm程絞れます)
    総丈 102cm
    股下 69cm
    太腿幅(平置き) 33cm
    裾幅(平置き) 23cm
    多少の誤差はご了承下さい
     
    コンディション
    中心のラインにそって生地のアタリや若干の変色、色落ち等あります
    使用感がありますが目立ったダメージはなく、古い労働着としては状態は良い方かと思います
    他の画像にてご確認ください
     ↓↓↓

    ご注文の前に必ず特定商取引法をお読み下さい 
    店舗販売、また電話やメールでのお問い合わせで時間差で売り切れる場合がありますのでご了承下さい

    パンツのウエストは平置き×2で記載しております
    32,000円
    SOLD
  • 1910~30’s烏賊胸ドレスシャツ SH04
    1910~30’s烏賊胸ドレスシャツ SH04
    推定1910~30年代頃
    夜の礼装、燕尾服に合わせるイヴニングシャツです
    フロントは、角型のストライプ状織り生地があてられた、烏賊胸と呼ばれるデザイン
    当時は烏賊胸とカフス部分を糊でガチガチに固めて着る仕様でしたが、糊はすでに取れて柔らかくなっております
    首元と袖はボタンホールのみで、専用のボタン(カフスボタン、スタッドボタン)が必要となります
    また本格的な装いを求められる方は、専用の付け襟(デタッチャブルカラー)も必要です
    購入先 フランス
    生地 コットン
    カラー 白

    ※スタッドボタン、カフリンクスは付属しません

    サイズ
    平置き実寸
    肩幅 44cm
    身幅 61cm
    着丈 前84㎝ 後ろ96cm
    袖丈(ダブルに折り曲げた状態) 62cm
    首回り 約40.5㎝
    首元ボタンホールの端から首後ろボタンホール中心間 約20.5cm
    M強くらいかと思います
    多少の誤差はご了承下さい
     
    コンディション
    肩や裾、袖口、腕付近、また烏賊胸切り替え部分に沿って薄い黄ばみ・シミが多々あります
    若干の使用感がありますが、目立ったダメージはなく経年の割には状態は良い方かと思います
    他の画像にてご確認下さい
     ↓↓↓

    ご注文の前に必ず特定商取引法をお読み下さい 
    店舗販売、また電話やメールでのお問い合わせで時間差で売り切れる場合がありますのでご了承下さい

    パンツのウエストは平置き×2で記載しております
    18,800円
    SOLD
  • ジップアップアヴァンギャルドマント JK38
    ジップアップアヴァンギャルドマント JK38
    A&K classics社製マント
    ジップやベルクロ、磁石などの実用的な要素をモードに消化させたコンテンポラリーデザインが特徴的なブランドならではの、遊び心溢れるマント
    袖出しスリット部分がジップで下まで開けられたりと、いまだかつて見たこともない発想がフランスらしく自由でアヴァンギャルドです
    ロープ状の装飾部分は本体に手縫いで留め付けられており、デザインアトリエならではの実験的なシルエットはユニセックスでお楽しみ頂けそうです
    フロント、袖口共にジップで開閉
    フランス製
    裏地なし
    生地 不明(柔らかいウール系フエルトのような生地感)
    カラー こげ茶色×アイボリー

    サイズ
    平置き実寸
    着丈(肩口からの測定) 約66cm
    メンズはほぼフリーサイズで対応できます
    レディースでもフリーに近いのですが、首の空きが広いのでS以下もしくは肩幅が狭い方だと肩が落ちる可能性があります
    多少の誤差はご了承下さい
     
    コンディション
    裾やロープ装飾部分に薄いシミが数か所あります
    若干の使用感がありますが、目立ったダメージはなく状態は良い方かと思います
    他の画像にてご確認ください
     ↓↓↓

    ご注文の前に必ず特定商取引法をお読み下さい 
    店舗販売、また電話やメールでのお問い合わせで時間差で売り切れる場合がありますのでご了承下さい

    パンツのウエストは平置き×2で記載しております
    14,080円
    SOLD
  • 大正~昭和初期頃 アンティークマント(サーモンピンク) JK02
    大正~昭和初期頃 アンティークマント(サーモンピンク) JK02
    大正~昭和初期頃のマント
    日本におけるマントの歴史は割と古く、時代劇でしばし目にする道中合羽など代表的なマントの類いでしょう
    西洋の文化が流入した明治時代、軍や警察、消防などの防寒用として採用され、そして和服洋服どちらでも合うことから一般の人々にも重宝された、和洋折衷ベストコンビネーションの一つです
    やや柔らかめのウールにフェイクファーの襟
    膝位置まで覆うマント独特のフォルムは神秘的で、そしてエレガントです
    比較的黒などダークな色が多い当時のマントの中で、明るめのカラーは珍しいかと思われます
    共用していたのでしょうか?2人分のネーム(ステッチ)刺繍も謎です
    日本製
    生地 ウール
    裏地あり(背抜き)
    カラー アンティーク調サーモンピンク(明るいピンクに写っている画像もありますが、実物はくすんでおります)、襟は黒

    サイズ
    平置き実寸
    着丈 100cm
    肩付近の作りがややコンパクトですので、メンズS~M相当かと思います
    多少の誤差はご了承下さい
     
    コンディション
    ボタン周り、ボタンホールにリペアあり
    裏地にシミ、破れあり
    1~5mm程度の虫食い穴が3~4カ所あります
    表面のはげ(虫食い)が数か所あります
    全体的に薄汚れがあります
    ボタン4個中、1つ欠損、1つ別種類、1つ欠けあり
    経年相当の使用感、汚れやリペア等ありますが、生地は生きておりますのでまだまだ着て頂けます
    他の画像にてご確認ください
     ↓↓↓

    ご注文の前に必ず特定商取引法をお読み下さい 
    店舗販売、また電話やメールでのお問い合わせで時間差で売り切れる場合がありますのでご了承下さい

    パンツのウエストは平置き×2で記載しております
    32,000円
    在庫数 : 1
    注文数:
  • 大正~昭和初期頃 アンティークマント JK12
    大正~昭和初期頃 アンティークマント JK12
    大正~昭和初期頃のマント
    日本におけるマントの歴史は割と古く、時代劇でしばし目にする道中合羽など代表的なマントの類いでしょう
    西洋の文化が流入した明治時代、軍や警察、消防などの防寒用として採用され、そして和服洋服どちらでも合うことから一般の人々にも重宝された、和洋折衷ベストコンビネーションの一つです
    やや柔らかめのウールにシルクの細畝襟仕立て
    膝位置まで覆うマント独特のフォルムは神秘的で、そしてエレガントです
    日本製
    生地 ウール
    裏地あり(背抜き)
    カラー 黒、襟はこげ茶色

    室内撮影で暗く写る場合もあるので、屋外撮影の画像もご参照下さい

    サイズ
    平置き実寸
    着丈 前92cm~後ろ105cm
    肩付近の作りがややコンパクトですので、メンズS~M相当かと思います
    多少の誤差はご了承下さい
     
    コンディション
    襟に2mm程度の穴あり
    裾付近に薄いシミ(カビ?)が多々あります
    画像のような虫食いが数か所あります
    首元フックのひっかける方が欠損しております
    裏地に破れあり
    縮みが出たのでしょうか、左右丈の長さが違います
    表地は丈夫ですのでまだまだ着て頂けます
    他の画像にてご確認ください
     ↓↓↓

    ご注文の前に必ず特定商取引法をお読み下さい 
    店舗販売、また電話やメールでのお問い合わせで時間差で売り切れる場合がありますのでご了承下さい

    パンツのウエストは平置き×2で記載しております
    23,000円
    在庫数 : 1
    注文数:
  • 1930~40’sバンカラマント JK40
    1930~40’sバンカラマント JK40
    西洋文化が入ってきた明治時代、和服から洋服へと人々の生活が洋式に変わる中、学生達の間で「バンカラ」と呼ばれるスタイルが流行しました
    学生服に学帽と下駄、そしてマントという出で立ちで、着衣は着古して擦り切れている方がよりベターとされた姿はまさに昭和の硬派漫画!
    流行は昭和の中期頃までで、今では見ることはなくなりました
    こちらのマント、おそらく1930~40年代頃の物
    ネーム刺繍ではなく、学校名と持ち主の名前が書かれた名札付きに歴史と浪漫を感じられます
    丸襟デザイン、ぎっしり目の詰まった圧縮ウールで仕立てられた、重厚感あふれる逸品です
    日本製
    生地 ウール
    裏地あり(背抜き)
    カラー 黒

    室内撮影で暗く写る場合もあるので、屋外撮影の画像もご参照下さい

    サイズ
    平置き実寸
    着丈 92cm
    肩付近に作りがコンパクトですので、メンズS以下かと思います
    多少の誤差はご了承下さい
     
    コンディション
    生地が若干弱り気味です
    普段の着用には問題ありませんが、強く引っ張ったりすると裂けるかもしれません
    襟付け根に若干の裂けあり
    全体的に画像のような虫食い穴、表面のはげがあります
    ボタンホールにリペアあり
    フード欠損
    他の画像にてご確認ください
     ↓↓↓

    ご注文の前に必ず特定商取引法をお読み下さい 
    店舗販売、また電話やメールでのお問い合わせで時間差で売り切れる場合がありますのでご了承下さい

    パンツのウエストは平置き×2で記載しております
    16,800円
    在庫数 : 1
    注文数:
  • 1930’s太畝コーデュロイJKT JK32
    1930’s太畝コーデュロイJKT JK32
    推定1930~40年代初期頃
    モールスキン、シャンブレー、ピケ等に並ぶ代表的なワークウェア素材がコーデュロイ生地(特に太畝)
    無駄に分厚く重量感のある生地は、クラシックスタイル愛好家の殿方を魅了してやみません
    肩後ろまで覆うやや厚手の肩パット、肩線が後ろに下がり、後ろ身頃が狭くシェイプされたウエストライン
    アームホールは狭めながらも腕の動きやすさが計算された仕立ては、紳士の服飾が最もエレガントと言われた1930年代頃までによく見られる仕様です
    どちらかというと普段着として着られていたのではないでしょうか(もちろん労働時にも着られていたかもしれません)
    無骨な印象の太畝コーデュロイにエレガントな要素を取り入れた、まさにフレンチシックといえる逸品です
    裏地あり
    生地 コットン
    カラー 茶色

    ※モデルサイズ 身長167cm(M弱程度)
    当商品以外は、コーディネイト例ですので付属しません

    室内撮影で少し暗く写っている画像もありますので、屋外撮影の画像もご参照ください

    サイズ
    平置き実寸
    肩幅 44cm
    身幅 50cm
    着丈 71cm
    袖丈 61cm
    Mくらいかと思います
    多少の誤差はご了承下さい
     
    コンディション
    袖付近に汚れあり
    裏地にシミ、破れあり
    使用感がありますが、致命的なダメージはなく経年の割には良い状態を保っている方かと思います
    他の画像にてご確認下さい
     ↓↓↓

    ご注文の前に必ず特定商取引法をお読み下さい 
    店舗販売、また電話やメールでのお問い合わせで時間差で売り切れる場合がありますのでご了承下さい

    パンツのウエストは平置き×2で記載しております
    46,200円
    在庫数 : 1
    注文数:
  • 1950’s太畝コーデュロイJKT JK13
    1950’s太畝コーデュロイJKT JK13
    1950年代頃のコーデュロイジャケット
    モールスキン、シャンブレー、ピケ等に並ぶ代表的なワークウェア素材がコーデュロイ生地(特に太畝)
    無駄に分厚く重量感のある生地は、クラシックスタイル愛好家の殿方を魅了してやみません
    4ポケット(嬉しいフラップ付き)の、ズッシリ構えた定番大御所デザイン
    無骨な労働者が着ていたであろう、機能性を無視した重みのある労働着の歴史を肌で感じていただけたら幸いです
    裏地あり
    生地 コットン
    カラー こげ茶色

    サイズ
    平置き実寸
    肩幅 45cm
    身幅 52cm
    着丈 73cm
    袖丈 62cm
    Mくらいかと思います
    多少の誤差はご了承下さい
     
    コンディション
    ポケット付近に若干の擦れ(?)あり
    裾後ろ、表地に縮みが出たのでしょうか、少しつっております
    使用感がありますが、目立ったダメージはなく状態は良い方かと思います
    他の画像にてご確認下さい
     ↓↓↓

    ご注文の前に必ず特定商取引法をお読み下さい 
    店舗販売、また電話やメールでのお問い合わせで時間差で売り切れる場合がありますのでご了承下さい

    パンツのウエストは平置き×2で記載しております
    40,000円
    SOLD
  • 1950~60’s太畝コーデュロイJKT JK18
    1950~60’s太畝コーデュロイJKT JK18
    1950~60年代頃のコーデュロイジャケット
    フランスの老舗ワークウェアメーカー、BEAU FORT社製
    モールスキン、シャンブレー、ピケ等に並ぶ代表的なワークウェア素材がコーデュロイ生地(特に太畝)
    無駄に分厚く重量感のある生地は、クラシックスタイル愛好家の殿方を魅了してやみません
    こちらのジャケット、裏地がやや薄いからでしょうか、ずっしりと重量感があるコーデュロイ物よりも若干軽量化されており、またV字切り替えのやや華奢なポケットの効果も相まって、とかく着ぶくれしやすい冬物素材をスタイリッシュに魅せてくれます
    裏地あり
    生地 コットン
    カラー 墨黒(光の具合により、若干こげ茶味を帯びて見えることもあります)

    室内撮影では色や質感が分かり難いので、屋外撮影の画像もご参照下さい

    サイズ
    平置き実寸
    肩幅 44cm
    身幅 52cm
    着丈 70cm
    袖丈 59cm
    M弱くらいかと思います
    多少の誤差はご了承下さい
     
    コンディション
    両袖の丈を出した形跡があります
    両肘付近が若干色褪せしております
    使用感がありますが、致命的なダメージはなく状態は良い方かと思います
    他の画像にてご確認ください
    ↓↓↓

    ご注文の前に必ず特定商取引法をお読み下さい 
    店舗販売、また電話やメールでのお問い合わせで時間差で売り切れる場合がありますのでご了承下さい

    パンツのウエストは平置き×2で記載しております
    38,000円
    SOLD
  • 1940~50’sコーデュロイジップアップJKT JK37
    1940~50’sコーデュロイジップアップJKT JK37
    推定1940~50年代頃
    やや太めの畝のコーデュロイ地にワインレッドというチョイスがシック&クール
    やや高めの位置に縫い付けられたベルトでウエストを絞った時のフォルムは、エレガントでもありまた「ちょっと悪そうな大人」にも見えるのは、ジップアップ仕様だからでしょうか?
    ボタン仕様とはまた一味ちがうスタイリングを愉しんでみては如何でしょう
    ポケットにドイツの新聞(雑誌?)の切れ端が入っており、文中に1959の文字を確認できました
    またポケット裏地がそれぞれ別生地が使われており、限られた生地で洋服を仕立てていた、物資の乏しい戦時中という時代背景も伺えます
    これらのことから、おそらく1940~1950年代後半頃のドイツ製と推測しております
    裏地あり
    生地 コットン
    カラー 臙脂色

    室内撮影で少し暗く写っている画像もありますので、屋外撮影の画像もご参照ください

    サイズ
    平置き実寸
    肩幅 42cm
    身幅 50cm
    着丈 71cm
    袖丈 60cm
    M弱くらいかと思います
    多少の誤差はご了承下さい
     
    コンディション
    全体的に薄汚れやシミがあります(主に両腕)
    ベルト縫い付け部分周辺にリペアあり
    裏地両袖口部分に破れあり
    ポケットの端々にリペアあり
    裏地に傷あり
    使用感があり、汚れやリペアも多々ありますが、丈夫な生地ですのでまだまだ着て頂けます
    他の画像にてご確認ください
    ↓↓↓

    ご注文の前に必ず特定商取引法をお読み下さい 
    店舗販売、また電話やメールでのお問い合わせで時間差で売り切れる場合がありますのでご了承下さい

    パンツのウエストは平置き×2で記載しております
    38,000円
    SOLD
  • Le minorボーダーセーター SW04
    Le minorボーダーセーター SW04

    Le Minor社製のボーダーセーター

    肩にボタンが付いた「マリンセーター」やバスクシャツ等、古くからフランス海軍に配給していた、世界中の人々から愛されるマリンルックの代表的なメーカーです

    ボートネック仕様、パキッとした赤色にアンティークブルーの配色が一見大胆ではありますが、派手ではなくシックな佇まいになるのはルミノアたる所以でしょうか

    細畝リブ編みの上質なウールは程よく伸縮性があり、体に綺麗にフィットし暖かいです

    1990年代頃の物です

    購入先 フランス
    生地 ウール
    カラー 赤×アンティークブルー 

    サイズ
    平置き実寸
    肩幅 44cm
    身幅 50cm
    着丈 70cm

    袖丈 61cm

    細身のLくらいかと思います

    多少の誤差はご了承下さい

    コンディション

    胸元と腕にシミ、胸付近にリペアがあります

    若干の使用感がありますが、目立ったダメージはなく状態は良い方かと思います

    他の画像にてご確認ください

    ↓↓↓

    他の画像


    ご注文の前に必ず特定商取引法をお読み下さい 
    店舗販売、また電話やメールでのお問い合わせで時間差で売り切れる場合がありますのでご了承下さい

    パンツのウエストは平置き×2で記載しております
    9,680円
    在庫数 : 1
    注文数:
  • オーストリア製ケーブル編みカーディガン SW05
    オーストリア製ケーブル編みカーディガン SW05

    手編みのケーブル編みカーディガン

    オーストリアの伝統工芸として、上質なウール製品を生み出してきた老舗KITZ PICHLER(キッツピヒラー)社製のカーディガンです

    襟とポケットのみグレージュ色に編み変えられ、コインのようなメタルボタンがアクセント

    スコットランドやアイルランドなどのフィッシャーマンセーターとはまた一味違う、ノスタルジックな魅力があります

    全体的にややタイトめな作りで、サイズが合えばユニセックスな着こなしが可能

    おそらく1970~80年代頃の物かと思われます

    オーストリア製

    購入先 フランス
    生地 ウール
    カラー アイボリー 

    サイズ
    平置き実寸
    肩幅 38cm
    身幅 46cm
    着丈 62cm
    袖丈 61cm

    M弱くらいかと思います

    多少の誤差はご了承下さい

    コンディション

    裾付近にシミあり

    若干の使用感がありますが、目立ったダメージはなく状態は良い方かと思います


    ご注文の前に必ず特定商取引法をお読み下さい 
    店舗販売、また電話やメールでのお問い合わせで時間差で売り切れる場合がありますのでご了承下さい

    パンツのウエストは平置き×2で記載しております
    15,180円
    在庫数 : 1
    注文数:
  • 1940~50’s Adolphe Lafontモールスキンワークパンツ PT04
    1940~50’s Adolphe Lafontモールスキンワークパンツ PT04
    1940~50年代頃のワークパンツ
    フランスを代表する老舗ワークウェアメーカー、ADOLPHE LAFONT社製
    モールスキンと呼ばれる目の詰まった圧縮コットンは、丈夫さゆえ労働着に最適な素材で主に1950年代頃までによく使われておりました(もちろんそれ以降も生産されております)
    表面の鈍い光沢や無駄に分厚い生地は、古き良きワークスタイルを愛する殿方を魅了してやみません
    股上が深く、後ろが山形にせりあがったハイバック仕様
    細すぎず太すぎずのストレートシルエット
    メタルボタンに針シンチ仕様の後ろベルトなど、大変クラシックな仕立てになっております
    生地 コットン
    カラー 紺色

    ※サスペンダーは付属しません

    サイズ実寸
    ウエスト(平置き×2) 82cm(4cm程絞れます)
    総丈 102cm
    股下 70cm
    太腿幅(平置き) 33cm
    裾幅(平置き) 25cm
    多少の誤差はご了承下さい
     
    コンディション
    中心のラインにそって生地のアタリや若干の変色、色落ち等あります
    使用感がありますが目立ったダメージはなく、古い労働着としては状態は良い方かと思います
    他の画像にてご確認ください
     ↓↓↓

    ご注文の前に必ず特定商取引法をお読み下さい 
    店舗販売、また電話やメールでのお問い合わせで時間差で売り切れる場合がありますのでご了承下さい

    パンツのウエストは平置き×2で記載しております
    35,000円
    SOLD
  • 民族風プルオーバーシャツ SH17
    民族風プルオーバーシャツ SH17
    おそらくハンドメイド
    1970年代頃のプルオーバーシャツ
    ストライプとネップ状織り生地を組み合わせたエスニックな佇まいが、ノスタルジックです
    深くV字に開いた首元、襟ぐりのみ縦に切り替えた仕様など、フレンチシックさも感じられます
    胸元付近のゆとりの割には身幅~同幅は狭めです
    両サイドスリット入り
    生地 不明(コットンリネンのような柔らかく涼し気な生地。少し化繊が入っているかもしれません)
    カラー 生成り、ベージュ系

    サイズ
    平置き実寸
    肩幅 49cm
    身幅 45cm 
    着丈 71cm
    袖丈 51cm
    身幅が狭く、完全平面裁断のボタン等ない被りタイプです
    メンズS以下、レディースでしたらS~Mくらいかと思います
    多少の誤差はご了承下さい
     
    コンディション
    両胸付近に薄いシミあり
    若干の使用感がありますが目立ったダメージはありません

    ご注文の前に必ず特定商取引法をお読み下さい 
    店舗販売、また電話やメールでのお問い合わせで時間差で売り切れる場合がありますのでご了承下さい

    パンツのウエストは平置き×2で記載しております
    8,800円
    SOLD
  • タブカラークレリックシャツ SH73
    タブカラークレリックシャツ SH73
    コンパクトな襟にループとボタンが付いたタブカラー仕様のクレリックシャツ
    丸襟や小振りな襟が流行した1920年代、襟を立て引き締めるのにカラーピンやカラーバー等が紳士のさりげないアクセサリーの一つでした
    ピンやバー代わりに、襟にループとボタンが付けられたのがタブカラー
    この形状が流行したのはわずか1920年代後半頃の数年間…とも言われております
    1980年代に再び流行し、今でもクラシックスタイル愛好家の殿方から秘かに愛される襟の仕様です
    こちらは1980年代頃の物です
    生地 コットン
    カラー サックスブルー×白

    ※モデルサイズ 身長167cm(M弱程度)
    当商品以外は、コーディネイト例ですので付属しません

    サイズ
    平置き実寸
    肩幅 47cm
    身幅 60cm 
    着丈 73cm
    袖丈 62cm
    Mくらいかと思います
    多少の誤差はご了承下さい
     
    コンディション
    襟と袖口にうっすら黄ばみあり(さほど目立ちません)
    若干の使用感がありますが目立ったダメージはなく状態は良い方かと思います
    他の画像にてご確認ください
     ↓↓↓

    ご注文の前に必ず特定商取引法をお読み下さい 
    店舗販売、また電話やメールでのお問い合わせで時間差で売り切れる場合がありますのでご了承下さい

    パンツのウエストは平置き×2で記載しております
    12,000円
    SOLD
  • 1950~60’sフランス軍ゴム引きコート JK56
    1950~60’sフランス軍ゴム引きコート JK56
    1950~60年代頃のフランス軍ゴム引きコート
    数多あるヨーロッパのミリタリーコスチュームの中で、戦闘臭さがさほど感じられず、寧ろ紳士のエレガントさが漂うアイテムのひとつがレインコートではないでしょうか
    コットンなのかゴムなのか… 生地の薄さに対する着た時の重量感、そして動くたびにしなるバサバサという音がなんとも言えず、現代でもなお紳士たちを魅了するマテリアルです
    チンストで襟を立てた時のフォルムはまさに質実剛健!重厚感あふれる逸品です
    裏は背抜き仕様
    生地 コットン
    カラー ミリタリーグリーン

    サイズ
    平置き実寸
    身幅 59cm
    着丈 123cm
    裄丈(襟後ろ中心から袖口まで) 約90cm
    M強くらいかと思います(袖が長めですので、バランス的には170cm台後半~の長身の方向けかと思います)
    多少の誤差はご了承下さい
     
    コンディション
    購入時よりシワがあり(主に両腕)、アイロンをかけても取れませんでした
    襟に小さな傷あり
    全体的にシミ・汚れやアタリがあります
    使用感がありますが、致命的なダメージはありません
    他の画像にてご確認下さい
     ↓↓↓

    ご注文の前に必ず特定商取引法をお読み下さい 
    店舗販売、また電話やメールでのお問い合わせで時間差で売り切れる場合がありますのでご了承下さい

    パンツのウエストは平置き×2で記載しております
    42,000円
    SOLD
  • デンマーク製バイカラーワークJKT JK62
    デンマーク製バイカラーワークJKT JK62
    チェンジボタン仕様に4ポケットすべてにフラップが付いた、明るいホワイトにナス紺という珍しいコントラストが粋なデンマーク製ワークウェア
    シェイプされた後ろ身頃は、作業着とは思えないエレガントさを感じます
    かつてBarber(床屋)コートやドライバーズジャケットと呼ばれる制服があり、こちらとデザインが大変酷似しておりますので、作業着というよりはサービス関係の制服ではないかと推測されます
    詳しい年代判別はしかねますが、おそらく新しくとも1970年代頃までのものかと思われます
    裏地なし
    生地 コットン
    カラー 白×なす紺

    ※モデルサイズ 身長167cm(M弱程度)
    当商品以外は、コーディネイト例ですので付属しません

    サイズ
    平置き実寸
    肩幅 45cm
    身幅 50cm
    着丈 76cm
    袖丈 65cm
    Mくらいかと思います
    多少の誤差はご了承下さい
     
    コンディション
    肩、胸、袖付近に薄いシミあり
    若干の使用感がありますが、目立ったシミ傷等なく状態は良い方かと思います
    他の画像にてご確認ください
    ↓↓↓

    ご注文の前に必ず特定商取引法をお読み下さい 
    店舗販売、また電話やメールでのお問い合わせで時間差で売り切れる場合がありますのでご了承下さい

    パンツのウエストは平置き×2で記載しております
    35,200円
    SOLD
  • 1960’s H.M(Hospital Military)コットンJKT JK10
    1960’s H.M(Hospital Military)コットンJKT JK10
    1968年製
    HM(ホスピタル・ミリタリー)、フランス軍の医療関係施設で着用されていたジャケットです
    ノッチドラペル仕様に、ポケットと袖口のデザインはV字に切り替えられた、大変クラシックな佇まい
    白が多いホスピタル物の中で、黒は比較的珍しいのではないでしょうか
    シャツとジャケットの中間くらいの厚さで、シャツジャケット感覚で着て頂けるかと思います
    裏地なし
    生地 コットン
    カラー 黒

    室内撮影では色や質感が分かり難いので、屋外撮影の画像もご参照下さい

    サイズ
    平置き実寸
    肩幅 44cm
    身幅 56cm
    着丈 69cm
    袖丈 58cm
    Mくらいかと思います
    多少の誤差はご了承下さい
     
    コンディション
    若干の使用感がありますが、目立ったシミ傷等なく状態は良い方かと思います

    ご注文の前に必ず特定商取引法をお読み下さい 
    店舗販売、また電話やメールでのお問い合わせで時間差で売り切れる場合がありますのでご了承下さい

    パンツのウエストは平置き×2で記載しております
    21,000円
    SOLD
  • 20世紀初頭頃 ハイバック仕様コットンパンツ PT14
    20世紀初頭頃 ハイバック仕様コットンパンツ PT14
    推定20世紀初頭頃
    まさにベルエポック!
    後ろが山形にせりあがったハイバック仕様、股上が深い細身のストレートライン
    サスペンダーで吊ることで綺麗に形成されるヒップラインはまさにエレガント
    19世紀末から第1次大戦まで、百貨店が庶民たちに親しまれ、そして庶民たちの消費で都市が栄えていった時代、パリが送った華やかな時代背景が伺えます
    生地 コットン(キャンバス地になるのででしょうか、一般のキャンバス地程厚くゴワゴワしておらず、程よい張りと柔らかさがあります)
    カラー 白

    サイズ実寸
    ウエスト(平置き×2) 約90cm(6cm程絞れます)
    総丈 107cm
    股下 78cm
    太腿幅(平置き) 34cm
    裾幅(平置き) 22cm
    多少の誤差はご了承下さい
     
    コンディション
    購入時よりボタン全て欠損しておりましたので、手持ちのボタン(なるべく古い物)を縫い付けました
    太もも付近(裏)に数ミリ程度の傷が2か所あります
    後ろのベルトに錆汚れによる傷があります
    お尻付近にやや濃いめのシミが数か所あります
    全体的に薄いシミ・黄ばみが多々ありますが、アンティーク慣れしている方には問題ないかと思います
    使用感がありますが、致命的なダメージはなく経年の割には綺麗な状態を保っている方かと思います
    他の画像にてご確認ください
     ↓↓↓

    ご注文の前に必ず特定商取引法をお読み下さい 
    店舗販売、また電話やメールでのお問い合わせで時間差で売り切れる場合がありますのでご了承下さい

    パンツのウエストは平置き×2で記載しております
    38,000円
    SOLD
  • 1940~50’sダック地ワークJKT JK31
    1940~50’sダック地ワークJKT JK31
    1940~50年代頃のワークジャケット
    やや大振りな上衿につい目が行ってしまうノッチドラペル仕様
    ダック地労働着としては、比較的首元のボタンまで留める、ステンカラーコートのような形状の襟が多い中(ハンティング、フランス国鉄労働用等)、こちらの仕立ては何気に珍しいのではないでしょうか
    野暮ったいダック生地に、あえてのやや大振りな上衿と程よく開いた胸元は、無骨な労働者たちに遊び心を持たせたことでしょう
    生地 コットン(硬くはありません)
    カラー 茶色

    サイズ
    平置き実寸
    肩幅 49cm
    身幅 61cm
    着丈 75cm
    袖丈 61cm
    Lくらいかと思います
    多少の誤差はご了承下さい
     
    コンディション
    ボタンはオリジナルではないかもしれません
    袖付近にシミあり
    全体的に若干の色あせやアタリがあります
    使用感がありますが、致命的なダメージはありません
    他の画像にてご確認ください
     ↓↓↓

    ご注文の前に必ず特定商取引法をお読み下さい 
    店舗販売、また電話やメールでのお問い合わせで時間差で売り切れる場合がありますのでご了承下さい

    パンツのウエストは平置き×2で記載しております
    35,200円
    在庫数 : 1
    注文数:
  • 1950~60’s STABILO社製コットンJKT JK46
    1950~60’s STABILO社製コットンJKT JK46
    推定1950~60年代頃
    下がり気味の肩線に、ベルトを縫い込まれシェイプされた後ろ身頃、動きやすいようラウンド身を帯びた腕の立体裁断など、20世紀前半頃までによく見られる仕立てのワークジャケット
    数か国語の表記がありますので定かではありませんが、おそらくオランダのメーカではないかと思われます
    beroepskledij、(グーグル)翻訳するとオランダ語でプロの服装!!
    着心地の良さと、着用時のスタイリッシュなフォルムは労働着の枠を超えたエレガンスを感じます
    生地 コットン
    カラー インクブルーというのでしょうか、やや青味の強い紺色

    サイズ
    平置き実寸
    肩幅 50cm
    身幅 56cm
    着丈 74cm
    袖丈 59cm
    M強くらいかと思います
    多少の誤差はご了承下さい
     
    コンディション
    袖付近に小さな傷が3か所程あります
    ひじ付近や背中に若干の色あせ・色落ちがあります
    若干の使用感がありますが、致命的なダメージはなく状態は良い方かと思います
    他の画像にてご確認ください
     ↓↓↓

    ご注文の前に必ず特定商取引法をお読み下さい 
    店舗販売、また電話やメールでのお問い合わせで時間差で売り切れる場合がありますのでご了承下さい

    パンツのウエストは平置き×2で記載しております
    30,800円
    在庫数 : 1
    注文数:
  • ~1960’sコットンツイルJKT JK48
    ~1960’sコットンツイルJKT JK48
    推定1960年代以前
    ノッチドラペル仕様、やや下がり気味の肩線にシェイプされた後ろ身頃、動きやすいようラウンド身を帯びた腕の立体裁断など、20世紀前半頃までによく見られる仕立てのこちらのジャケット
    上衿のワッペン跡やタグの雰囲気から、おそらく軍や郵便局等、当時の国営企業に配給された制服の類ではないかと思われます(ミリタリー、もしくはポストマンのどちらか、かと思います)
    着心地の良さと、着用時のスタイリッシュなフォルムは労働着の枠を超えたエレガンスを感じます
    生地 コットン
    カラー ややベージュ味を帯びたカーキグリーン

    サイズ
    平置き実寸
    肩幅 44cm
    身幅 51cm
    着丈 72cm
    袖丈 61cm
    アームホールやや狭め
    M弱くらいかと思います
    多少の誤差はご了承下さい
     
    コンディション
    ボタンは全て交換されております
    袖口に擦れあり
    アームホール付近に数ミリ程度の傷あり
    腕に小さなシミあり
    全体的に若干の色あせやアタリがあります
    使用感がありますが、致命的なダメージはありません
    他の画像にてご確認ください
     ↓↓↓

    ご注文の前に必ず特定商取引法をお読み下さい 
    店舗販売、また電話やメールでのお問い合わせで時間差で売り切れる場合がありますのでご了承下さい

    パンツのウエストは平置き×2で記載しております
    25,300円
    SOLD
  • 1920~30’sショールカラーベスト VT30
    1920~30’sショールカラーベスト VT30
    推定1920~30年代頃
    深く胸の開いたショールカラーに3つボタン仕様がエレガントなホワイトベスト
    夜の最上級正装、ホワイトタイと言われる燕尾服に合わせて着る仕様ではありますが、比較的薄手の生地で簡易的な作りになっておりますので、おそらく上流階級の方たちをもてなす側のサービス関係者(ホテルマン、ウェイター等)が着用していたのではないかと思われます
    ドレスコードに習い蝶ネクタイを締め、本格的な装いを愉しむのも良し、また大判なスカーフで大胆に胸元を飾るのも粋です
    前身頃のみ裏地あり
    購入先 フランス
    生地 コットン
    カラー 白

    サイズ
    平置き実寸
    肩幅 36cm
    身幅 48cm
    胴回り 44cm(12cm程絞れます) 
    着丈 53cm 
    S~M弱くらいかと思います
    多少の誤差はご了承下さい
     
    コンディション
    右脇にリペア、左脇下付近に画像のような破れあり
    アームホール付近、ポケット間口、背中に画像のようなシミあり
    経年による変色(若干の黄ばみ)が全体的に見られます
    他の画像にてご確認下さい
     ↓↓↓  

    ご注文の前に必ず特定商取引法をお読み下さい 
    店舗販売、また電話やメールでのお問い合わせで時間差で売り切れる場合がありますのでご了承下さい

    パンツのウエストは平置き×2で記載しております
    11,880円
    在庫数 : 1
    注文数:
12 3 4 次へ >>

(全商品:195点)

表示件数: